前回は初の水草水槽デビューした記事を書きました。
ひとまず、前回からの続きの結果はこれです( ◠‿◠ )
まぁまぁ、白濁りはなくなり、水質も安定してきたのではないかと
しかし、ここで新たに入れたヤマトヌマエビが2匹ともお星様になってしまいました(T ^ T)
今考えられるのは水草がおそらく薬剤を使用していたのではないかとの説がかなり有力候補であります。
この水草はカップに入ったものであり、店員さんに薬剤使用してますかと聞けば良かったのですが、それをしなかった僕のミスでもあります。。。
ミッキーマウスプラティたちは元気に過ごしています。
なかなかYoutubeでやっているように大磯での水草を綺麗に並べることができず、アヌビアス・ナナとミクロソリウムの一つは浮いてしまい、イマイチな様子になってしまってはいます。
さぁ、続いて経過を追ってみましょう(๑>◡<๑)
すごく綺麗じゃないですか!!
底面フィルターと以前使用していた多鉱石と濾過材がうまいこと機能してきたのではないでしょうか!!
これで一安心した矢先です・・・・
3日後・・・
僕が朝寝ていると
息子「パパ!大変や!きて!!水槽がやばいことになってる!!」
僕はすぐさま起きて水槽を見ると・・・
娘が空の餌カップを手にしていました。
水槽の中は細かいフレーク状の餌でぎっしり・・・・・
水槽はピンク色に_| ̄|○ _| ̄|○
写真を撮る間もなく、すぐさまプロホースでとりあえず餌をすくい出し、半分程度水換えを行いました。
とりあえず、その日は仕事があったので、諦めてまた明日水換えの作業をしようと。。
その日は少しだるく、夜に熱を測ってみると、なんと39度あるじゃないですか!!
すぐさま、働いているところで受診し、明日コロナとインフルの検査をすることに。。。
とりあえず、次の日は仕事を休み、解熱剤を飲んだのでまぁ動けたので水換え作業に!
2日目の朝
とりあえず半分程度水換えを実施。
この時点ではピンク色から白濁とした色となんとも言えない匂いや、油膜などが大量にみられていました。フィルターのエアー部分からは泡状なものもたくさんみられました。
まだ底面フィルターも買ったばっかやし、こんだけ汚れて水換えだけでどこまで綺麗になるかを試してみたくなったので、とりあえず水換えは毎日してみようと決めました。
3日目の朝
前日よりは少し見える部分が増えてきたかなと。
僕の検査結果はコロナ、インフルとも陰性(奇跡です!!!)
熱もなかったので、この日は朝また半分水替えをしてから仕事へm(_ _)m
4日目の朝は少しいい傾向がみられてきているし、明日は日曜なので、明日に水換えをしようと決めました。
5日目の朝です
だいぶ透明になりつつあるので、今日も半分の水換えをして、とりあえず1週間様子をみてみようと決めました。
4日目には白色のミッキーマウスプラティ、その2日後に2年ほど頑張って生きていたミニブッシーもお星様になってしまいました。
ミッキーマウスプラティは、おそらく僕のミスでヒーターの電源を入れ忘れていたため、水温の変化に適応できなかったのではないかもしくは水質がやはり合わなかったのか。。。
ミニブッシーも水質の問題なのかと。。。。
しかし、黄色のミッキーマウスプラティは比較的元気に泳いでいるんですがね(^_^*)
6日目の朝の状況は
なんということでしょう!!
かなり透明度が戻っています!!これで一安心して水換えは次の日曜までと、いつものルーティンに戻すことができましたm(_ _)m
1週間後の3月3日の時点では
写真は撮っていませんが、やや苔がガラス面やヒーターなどに目立つようになってきたかなといった様子でした。
あまり気にならない程度であったので、いつもの1/3程度の水替えを行ってみました。
そしてまた1週間後の3月10日の時点では
ややガラス面の苔が目立ってきた印象なので、水換えは半分を実施。そこでテトラ社のコケ抑制材を使用。
またヒメタニシを3匹、ロングフィンチェリーバルブを2匹増やすことにしました^ ^
また来週以降がどのように変化していくのか楽しみです♪
今日もお付き合いしてくださり本当にありがとうございました( ◠‿◠ )